実行

web集客の基本のキホン!効果的なインスタグラム集客の始め方【2021年保存版】

多くの人にとってSNSは生活の一部になっています。

中でもインスタグラムはマーケティングに最も活用できるSNSです。

マーケティングとは「売れる仕組み」です。

より多くの集客をするためには、より多くの人を売れる仕組みに巻き込む必要があります。

そのために、インスタグラムは最も活用できるSNSだと言えます。

数あるSNSでインスタグラムを使うべき理由はこちらの記事をご覧ください⬇︎

 

今回は、これからインスタグラムを活用したいと考えている方も、すでにインスタグラム運用をしているけど、いまいち集客に繋げられていないという方も参考にしてもらえる内容なので、是非じっくりと読んでください。

 

多くの企業がインスタグラム集客に失敗している理由

インスタグラムを活用しようとしている企業はたくさんいます。

でも、多くの企業がインスタグラム集客に失敗しています。

その理由は、インスタグラムで集客をしようとしてしまっているからです。

「何を言ってるんだ?!」と思うかもしれませんが、インスタグラムを「集客のためのツール」として考えると、インスタグラムでは100%集客できません。

お客さんを集めようとすると、商品情報を発信して、それを見た人に商品を買ってもらわないといけないと思いますよね。

商品の情報を届けようという行為自体が、インスタグラムでは避けるべき行為なのです。

なぜなら、インスタグラムを使っている人は、好きな人たちとの交流のために使っているからです。

例えば

仲良しの集まりにセールスマンが入り込んできたらどう思いますか?

完全無視されるか、酷い場合は攻撃されて追い出されるかですよね。

多くの企業がインスタグラムを使って、このイケてないコミュニケーションの取り方をしてしまっています。

ではどうすれば良いのか?

それは、まず「仲良しの集まりを作る」ことです。

仲良しになれば、商品に興味を持ってくれる人は出てきます。

その段階で商品の売り場への扉を開くことで、集客に繋げられるのです。

インスタグラム運用を無料でできる広告的な捉え方をしていると、やってもやっても集客には繋げられません。

はむ師匠
SNS運用するなら広告的な考え方をゼロにしようね〜

 

効果的なインスタグラム集客のために1番大切なこと

最も大事なことが「人と人との繋がりを意識すること」です。

企業と仲良くなりたい人はいません。

はむ師匠
人は人に興味を持つんだよ〜

なので、どうすれば人付き合いがうまくいくかを意識したアカウント運用が大切になります。

基本は「相手がしてほしいことをする」「相手がしてほしくないことをしない」です。

例えば

  • 自分のことに関心を持ってもらう
  • 自分の考えや行動を褒めてくれる
  • 否定しない
  • 無視しない

など、人付き合いの基本を覚えておけば、インスタグラム運用もうまくいきます。

目の前の人に対してやらないことを、web上の相手にはしてしまっていることはありませんか?

 

効果的なインスタグラム集客の3STEP

では、具体的に何をすれば効果的にインスタグラムで集客できるのかをお伝えします。

商品を売るための導線はランディングページやwebサイトがあればOKです。

インスタグラムでやることは、売り場への導線となるURLの貼り付けと、とにかく仲良しの集まりを広げることです。

インスタグラム集客の3STEP

  1. 的を絞ったアカウントを作る
  2. 的を絞ったコンテンツを投稿する
  3. 的を絞ったフォロワーを増やす

全てに「的を絞る」とありますが、これができていないと誰の興味も引けないアカウントになってしまうので、あえて全てのSTEPに「的を絞った」を入れています。

それぞれ解説していきます。

インスタグラム集客の3STEP① 的を絞ったアカウントを作る

まずはターゲットを絞って、誰のためのどんなアカウントなのかを明確にします。

マーケティングの出発点「誰に・何を・どのように」を決めることから始めてください。

相手が求めている情報でなければ見向きされないので、どんな人に対して、どんなコンテンツを、どういう投稿の仕方で伝えるのかを決めておかなければ、誰も仲良くしてくれません。

あなたが伝えたい情報を届ける前提は忘れてください

「自分には関係ないな」と感じられたらフォローしてもらえないので、ターゲットがアカウントのプロフィール画面を見たときに、「私が見たい投稿が多いアカウントだな」と感じてもらわなければいけません。

具体的には

  • 写真の撮り方に法則性を持たせる(ぱっと見の統一感を持たせる)
  • コンテンツの作り方に法則性を持たせる(いろんな種類の情報を出さない)
  • プロフィールに誰のためにどんな情報を投稿するアカウントなのかを明記する

などの方法があります。

フォローするかどうかはプロフィール画面を見て決めます。

インスタグラムユーザーがフォローする流れ

  1. 興味のある投稿を見つける
  2. プロフィール画面を見る
  3. どんな投稿をしているアカウントなのかをざっと見る
  4. プロフィール欄の紹介文を読む
  5. 自分の興味関心のある情報を発信してるアカウントだと思えばフォローする

なので、仲良くなりたい相手、つまり見込み客になってもらいたい相手がどんな情報を求めていて、どんなものに好きと感じるのかを知らなければいけません。

ターゲットを知るためのリサーチについて、詳しく知りたい方はこちらもご覧ください⬇︎

大公開!ターゲットがよく分かるリサーチ項目

インスタグラム集客の3STEP② 的を絞ったコンテンツを投稿する

インスタグラムは自分の好きな人が発信する情報だけをまとめて見たい場所です。

よくある企業情報をただ投稿しているようなプレスリリースコンテンツでは、誰の興味も引けないし、フォローしてくれても近い内に外されてしまいます。

自分たちのことをもっと知りたい人が、自分たちのアカウントをフォローしてくれているという勘違いをしていると、こういう間違いをしてしまいます。

フォロー自体はとても弱い繋がりだということを覚えておいてください。

インスタグラムユーザーは自分の興味のカテゴリに応じてアカウントフォローをしています。

例えば

  • ファッションならこのアカウント
  • インテリアならこのアカウント
  • 家事のコツならこのアカウント
  • お金や節約の豆知識ならこのアカウント
  • メイクならこのアカウント
  • 話題の人ならこのアカウント

など、アカウント自体が情報の塊のような捉え方をされてます。

なので、あなたが運用するアカウントも特定のカテゴリについての情報を投稿するアカウントでなければ、フォローしてもらえません。

「このアカウントをフォローしておけば、●●についてのコンテンツが見れるな」と感じてもらえるようなアカウントにすることが大切です。

はむ師匠
まずはどんな役に立つ相手なのか?を示すことが大切だね〜

インスタグラム集客のためのコンテンツの投稿の方法

コンテンツの投稿方法はいくつかありますが、基本は画像とテキストの通常投稿をしながら、ストーリーズ投稿を増やすようにしてください。

ストーリーズ投稿は24時間で消える時間制限投稿で、Twitterで呟くような感覚で投稿されています。

インスタグラムをアクティブに使っている人は、アカウントページに一覧で表示される通常の投稿は、自分自身のギャラリー的な使い方をしたいので、雑多な内容を投稿するのを避ける傾向があります。

そこで、プロフィール画面に一覧化されず、24時間で消えるストーリーズ投稿を使うユーザーが多いです。

インスタグラムを利用している人は、フォローしている人が今何をしているのかという雑多な情報を知りたがっているので、ストーリーズ投稿を見る人の方が多くなっています。

参照元:サムライト株式会社『20〜30代女性ユーザーはどう使っている?Instagramの“機能別”利用実態調査』(2020年11月27日~30日)

しっかりとしたコンテンツは通常投稿で、気軽なコンテンツや接触頻度を高めたいコンテンツはストーリーズ投稿でしてください。

その投稿、ストーリーズ投稿でやった方がいいんじゃない?と思うような投稿を、通常投稿でしてしまっている企業アカウントってよくありますよね。

フォロワーが1万人を超えると、ストーリーズ投稿に外部リンクURLを貼ることができます。

そうなれば、ランディングページへ集客しやすくなるので、インスタグラムを集客で活用することが一歩前進します。

はむ師匠
まずはフォロワー1万人を目指したいね〜

インスタグラム集客の3STEP③ 的を絞ったフォロワーを増やす

良いコンテンツを投稿して、ハッシュタグをつけておけば、たくさんの人に見てもらえて、フォロワーが増えていく。

それだけで良い時代はもう過ぎました。

すでにフォロワーも多く、良質なコンテンツを配信するアカウントはたくさん有り、そういう実績のあるアカウントが優先されてユーザーの目に入る仕組みになっているからです。

なので、今からインスタグラム運用を始めてもフォロワーを増やすのは至難の業です。

「じゃぁ、どうすれば良いの?!」と思いますよね。

良いコンテンツだけではフォロワーが増えない今、インスタグラムでフォロワーを増やすための方法があります。

それが「アクティブフォロー」です。

アクティブフォロー

積極的にターゲットのアカウントにアクションをするフォロワー集めの方法です。

投稿に対していいね!をつけたりコメントをしたり、こちらからフォローをしたりして、相手からあなたへの興味を引き出します。

自分に好意的な相手には興味が湧きますよね。

例えば

良いコンテンツを配信してフォロワーを集めるのは、身なりを整えたり良い話をしているけど、誰もいない場所にいるようなものです。

自分に興味を持ってもらいたいなら、自分から声をかけて、気づいてもらって、興味を持ってもらう行動が必要ですよね。

イケメンで何もせず突っ立っている人よりも、積極的に声をかけて相手の話を聞いてくれる人の方がモテると思いませんか?

インスタグラムで見込み客をフォロワーにする方法

  1. 検索キーワードを決める(商品ジャンル名/有名な競合商品名/商品が解決する課題/見込み客が抱える悩みなど)
  2. ハッシュタグ検索をかける
  3. 検索結果に表示されたアカウントに対してアクティブフォローをする

インスタグラムは相手の興味関心を掴みやすい場所です。

ハッシュタグで検索して検索結果に出てきた投稿をしている人は、そのことに興味がある人です。

そういう人たちにアクティブフォローをしていくことで、あなたの商品や商品が解決することに興味を持つ可能性のある人たちと繋がることができます。

 

インスタグラム集客で押さえておくべきポイント

アクティブフォローでフォロワーを増やすことをお伝えしましたが、このやり方はアカウントを拡大させていく段階で限界がきます。

インスタグラムを開いて他の人の投稿を見て、コメントをつけたりフォローしたりを、何千人・何万人に対してできませんよね?

さらにフォローやDMなどは、1つのアカウントが短期間にできる回数に制限がかけられています。

立ち上がりのコアなフォロワーを集めるためには十分活用できる方法ですが、アカウントを育てて1万フォロワー以上にしていく段階では、アクティブフォローだけでは厳しくなります。

ここで活用していくのが、インスタグラムからのおすすめをGETする方法です。

インスタグラムには「ハッシュタグ検索」と「発見タブ」という、2つのユーザーとアカウントの出会いの機会があります。

ハッシュタグ検索…検索したキーワードをハッシュタグとしてつけている投稿が見つけられる機能

発見タブ…ユーザーのフォローや閲覧履歴を元に、似たような投稿を紹介してくれる機能

ハッシュタグも発見タブも不特定多数の人が、あなたのコンテンツを目にする可能性が高まるので、より多くの人からのフォローをしてもらうためには攻略すべき機能です。

ハッシュタグの活用方法

インスタグラムと言えばハッシュタグの活用が鍵だと言われています。このこと自体はその通りです。

ハッシュタグを入り口にして、投稿コンテンツを見つけてもらえる可能性は高まるので、引き続きハッシュタグをつけた投稿は大事です。

ですが、ただ検索されたいワードを手当たり次第設定しておくというのは、無駄が多く効果的ではありません

現時点では最大30個付けられ、付けた分だけとっかかりを増やすことができるので、付けられるだけ付けておいた方が良いとされています。

でも、タグが多すぎると検索アルゴリズムの評価を受けづらいという話もあります。10数個が適切だという主張をしている運用者もいます。

この辺は明確な答えはないので、あまり気にしなくて構いません。

ハッシュタグがつけられている数の大小にも関係することだと思いますし、インスタグラムのアルゴリズムも日々変わっているからです。

覚えておくべきは、コンテンツに関連したハッシュタグを複数つけておくことです。

ハッシュタグ検索された時、関連性の高いコンテンツが表示される仕組みなので、投稿内容に関連性の高いハッシュタグをつけておくことは有効になります。

インスタグラムから評価を得るためには?

ハッシュタグ検索も発見タブも、ユーザーが求めている有益なコンテンツを優先するという前提は変わりません。

では、何を元にユーザーが求めているのかを判断しているかというと、投稿に対するユーザーの反応です。

投稿に対するユーザーの反応

  • 見る
  • いいね!する
  • コメントする
  • 保存する

たくさんの人が見ているのか、たくさんの人が反応しているのか、たくさんの人がコメントしているのか、たくさんの人が保存しているのかなどが、投稿に対するユーザーからの評価として溜まり、それを元に良いコンテンツ悪いコンテンツを判断しています。

ただ見るだけよりも、コメントしたり保存したりするコンテンツの方がより有益ですよね。

そういうリアクションを増やすことが、ハッシュタグ検索や発見タブであなたのコンテンツを表示させるためにやるべきことになります。

 

web集客の基本のキホン!効果的なインスタグラム集客の始め方【2021年保存版】 まとめ

インスタグラムで集客をすると、集客はできません。

インスタグラムは、商品に興味を持つ可能性のある人たちと仲良くなる場所だと思ってください。

広告的な考え方を持ってアカウントを運用してしまうと、全くうまくいきません。

インスタグラム集客の3STEP

  1. 的を絞ったアカウントを作る
  2. 的を絞ったコンテンツを投稿する
  3. 的を絞ったフォロワーを増やす

みんなに好かれようとすると誰からも好かれなくなります。

人付き合いの原理原則は、そのままインスタグラム集客の原理原則として当てはまります。

これからインスタグラム集客に取り組むなら、まずは誰のために、どんな情報を、どんな形で提供するのかを決めて、その情報に興味を持ちそうな人をハッシュタグ検索で探し、アクティブフォローを通じて、アカウントのフォロワーを増やしてください。

コンテンツに関連するハッシュタグを複数つけて、コメントしたくなるような投稿、保存したくなるようなコンテンツを作り、フォロワーからのレスポンスを集めていくことで、ハッシュタグ検索や発見タブでの表示権利を獲得し、より多くの人との出会いのきっかけを作る。

そして、その人たちとのポジティブなアクションとリアクションの交換を続けることで、あなたのことやあなたの商品に対して興味を持ち、欲しいと感じ、買いたいと思ってくれる人が増えていきます。

その時、インスタグラム集客は実現します。

はむ師匠
人付き合いと同じで、焦ったら失敗するよ〜
  • この記事を書いた人
はむ師匠

はむ師匠

マーケティングの力でハッピーになれる人を増やすために、マーケティングの知識を発信しているマーケティン熊。 「マーケティングを使える人が増えれば、今よりも世の中は良くなる!」と信じて、大企業からスタートアップ企業まで、今まで100社以上のマーケターにマーケティングの使い方を指導してきている。

-実行
-, ,

© 2024 マーケティング道場|初心者→プロへの道